~日常のDT~
2018.10.04

今日は、日常的に行っているDT(ダイバージョナルセラピー)を紹介します。
今回は、「ペン立て作り」を自由参加で行っていました。
作るのはとっても簡単!牛乳パックでできちゃうんです!
牛乳パックを半分に切って、横に切り込みをいれたところで、
みなさん好きな柄や色の折り紙をペタペタ貼って、最後にぐにゅっと押すだけ!
不思議な形の世界で一つだけのマイペン立てのできあがり~(^^)
やっぱり世界で一つだけのものを作るのは楽しいですよね!
色や柄を選ぶだけで、わくわくします。
みなさん、作る時は真剣!!できあがると、とびきりの笑顔!
折り紙で作った花を挿している方もいましたよ。
今度来たとき、家族にプレゼントするなんて方も!
作るだけじゃなく、その後何を立てようか、誰にあげようか、その先の楽しみが
広がりますね!
他にもいろいろなDTを行っていますので、順にお伝えしていきますので、
次回もお楽しみ!!
今回は、「ペン立て作り」を自由参加で行っていました。
作るのはとっても簡単!牛乳パックでできちゃうんです!
牛乳パックを半分に切って、横に切り込みをいれたところで、
みなさん好きな柄や色の折り紙をペタペタ貼って、最後にぐにゅっと押すだけ!
不思議な形の世界で一つだけのマイペン立てのできあがり~(^^)
やっぱり世界で一つだけのものを作るのは楽しいですよね!
色や柄を選ぶだけで、わくわくします。
みなさん、作る時は真剣!!できあがると、とびきりの笑顔!
折り紙で作った花を挿している方もいましたよ。
今度来たとき、家族にプレゼントするなんて方も!
作るだけじゃなく、その後何を立てようか、誰にあげようか、その先の楽しみが
広がりますね!
他にもいろいろなDTを行っていますので、順にお伝えしていきますので、
次回もお楽しみ!!